お知らせ
news
2025.05.21 プラスチック ボーイスカウト日本連盟全国大会「スカウティングエキスポ / こども体験まつり」に出展
日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長 執行役員:山村 昇 以下 当社)は、2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間にわたって福岡県で開催されるボーイスカウト日本連盟全国大会「スカウティングエキスポ / こども体験まつり」に出展いたします。
■開催概要
- 日時:2025年5月24日(土)及び2025年5月25日(日)
- 場所:アクロス福岡(福岡市中央区天神1-1-1)2階交流ギャラリー ブースNO.11
- イベント詳細: https://www.scout.or.jp/member/zenkokutaikai2025
当社のワークショップでは、「循環ガチャModel-S」を活用し、ペットボトルキャップのアップサイクルと資源循環の仕組みについて体験いただけます。
「循環ガチャ」当社ニュースリリース
当社アースケア推進グループは、ペットボトルキャップのリサイクルを推進する「REBORN CAP PROJECT」に取り組んでおり、今後も資源循環について体験できる活動に積極的に参加していきます。
■ボーイスカウト日本連盟について
ボーイスカウトは、人と地球によりよい未来をつくる世界最大級の青少年教育運動で、世界176の国と地域で5,700万人以上が活動しています。
主に野外活動によって子どもたちの自発性を大切に、グループでの活動を通じて、それぞれの自主性、協調性、社会性、たくましさやリーダーシップなどを育んでいきます。
ボーイスカウト日本連盟では、世界スカウト機構憲章に基づき、日本におけるボーイスカウト運動を普及し、その運動を通じて青少年の優れた人格を形成し、かつ国際友愛精神の増進を図り、青少年の健全育成に寄与することを目的としています。
ボーイスカウト日本連盟HP参照: https://www.scout.or.jp/
■REBORN CAP PROJECTについて
「REBORN CAP PROJECT」は回収の進んでいないペットボトルキャップのリサイクルを推進する活動です。
当社プラスチックカンパニーではペットボトルキャップを新しく価値あるモノに再生し、モノを大切にする社会をつくることを目指しています。
当社は、本取り組みにご賛同いただける全国のペットボトルキャップをはじめとしたプラスチック製品を使用している事業者様や団体様を募集しています。
また、「REBORN CAP PROJECT」は「2025年日本国際博覧会」(通称:大阪・関西万博)の「TEAM EXPO 2025」 プログラム/共創チャレンジ(以下、共創チャレンジ)に登録された取り組みとして、「TEAM EXPOパビリオン」への参加が内定しております。
■本件に関するお問い合わせ先
日本山村硝子株式会社 プラスチックカンパニー アースケア推進グループ
メールアドレス:earthcare@yamamura.co.jp
または Web サイト内お問い合わせフォーム
他の記事を見る
- 2025.05.21 プラスチック ボーイスカウト日本連盟全国大会「スカウティングエキスポ / こども体験まつり」に出展
- 2025.05.15 お知らせプラスチック 【新聞掲載のお知らせ】「⽇本初 清涼飲料PETボトルキャップにおける⽔平リサイクル製品を発売」について「包装タイムス(2025年4月28日号)」に掲載されました
- 2025.05.13 プラスチック 【出展のおしらせ】吹田市資源リサイクルセンター「くるくるプラザ」主催「くるくるファミリーフェスタ」に出展
- 2025.05.12 お知らせプラスチック 【雑誌掲載のお知らせ】ペットボトルキャップの水平リサイクルプロジェクト 「REBORN CAP PROJECT」 の取り組みについて 「Beverage Japan vol.520(2025年5月号)」 に掲載されました
- 2025.05.02 お知らせプラスチック 【新聞掲載のお知らせ】『日本初 使用済み PET ボトルキャップを原材料に使用し、製織した「ポリエチレンクロス」を開発』について「循環経済新聞(4月28日号)」に掲載されました
- 2025.04.28 お知らせプラスチック 【雑誌掲載のお知らせ】「⽇本初 清涼飲料PETボトルキャップにおける⽔平リサイクル製品を発売」について「JPACK WORLD(2025年5月号)」に掲載されました