お知らせ
news

2024.10.31  お知らせプラスチック 【新聞掲載のお知らせ】「循環ガチャModel-L」の常設展示および「REBORN CAP PROJECT」について「循環経済新聞(10月28日号)」に掲載されました

2024年9月2日より、おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪府大阪市)の当社ブースに日本で初めて常設した「循環ガチャModel-L」について、日報ビジネス株式会社発行の「循環経済新聞(10月28日号)」に掲載されました。

当社が推進するペットボトルキャップのリサイクルの普及活動「REBORN CAP PROJECT」についても取り上げていただいています。

詳細は紙面にてご確認ください。

■REBORN CAP PROJECTについて

当社では、ペットボトルキャップを新しく価値あるモノに再生し、
モノを大切にする社会をつくることを目指す活動を推進しています。

■循環ガチャについて

循環ガチャは、硬貨やコインの代わりにペットボトルキャップを入れて回すことのできるカプセルトイです。
リサイクルやアップサイクルを身近に感じ、興味・関心を持って頂くキッカケを創ることで資源循環の促進に貢献することを狙いとして、ファブラボ広島安芸高田と、LINEヤフー株式会社が運営するオープンコラボレーションハブ「LODGE」が共同で企画・開発したものです。

循環ガチャは以下の3つの特徴を持っており、サーキュラー・エコノミー団体、大学/教育機関、環境保全機関など多様なステークホルダーの皆様が各々の目的で活用をされています。
※設置場所⇨(循環ガチャマップ

1          プレイフル(思わずやってみたくなる):ボトルキャップで回せるというこれまでのガチャにはない新体験

2          ポータビリティ:常設は勿論、移動式店舗や各種イベントでの活用を想定した製品デザイン

3          オープンソース:自発的な波及・伝播効果を狙った設計図/組立て動画の無償公開

Toaster design(オープンソースデータ配布HP):https://www.toaster.design/post/bottle-cap-gacha

■循環経済新聞 WEBサイト
日報ページ|循環経済新聞 (nippo.co.jp)