お知らせ
news

2025.05.12  お知らせプラスチック 【雑誌掲載のお知らせ】ペットボトルキャップの水平リサイクルプロジェクト 「REBORN CAP PROJECT」 の取り組みについて 「Beverage Japan vol.520(2025年5月号)」 に掲載されました

ペットボトルキャップの水平リサイクルプロジェクト 「REBORN CAP PROJECT」 の取り組みについて、飲料総合専門誌「Beverage Japan vol.520(2025年5月号)」 に 「TEN-CAPが実用化させる”Cap to Cap”水平リサイクルへの道」 のタイトルで掲載されました。

また、同号には日本で初めて(※1)清涼飲料のPETボトルキャップに水平リサイクル製品を採用した取り組みについても掲載されています。この取り組みでも、当社のTEN-CAPが用いられています。
取り組み詳細:⽇本初 清涼飲料PETボトルキャップにおける⽔平リサイクル製品を発売

(※1) 株式会社ナレッジワイヤ による G-Search 新聞・雑誌記事横断検索、⽇経テレコン(⽇経関連紙・誌記事)検索に基づく。 2025年3⽉14⽇調査実施。

詳しい内容は誌面をご確認ください。

■当社オリジナルキャップ 「TEN-CAP」 について

いたずら防止機能をもった当社オリジナルキャップ 「TEN-CAP(Tamper Evidence with New concept)」 は内装部(食品接触部)のパッキンと外装部(食品非接触部)のシェルの2ピース構造になっています。この独立した2ピース構造により密封性と開栓性の役割を分離しています。パッキンは密封性機能を受け持ち、シェルは締結・開栓性能を受け持っています。本取り組みでは、内容物に直接接触しない外装部のみにリサイクル素材を混合しています。

■REBORN CAP PROJECTについて

「REBORN CAP PROJECT」は回収の進んでいないペットボトルキャップのリサイクルを推進する活動です。
当社プラスチックカンパニーではペットボトルキャップを新しく価値あるモノに再生し、モノを大切にする社会をつくることを目指しています。
当社は、本取り組みにご賛同いただける全国のペットボトルキャップをはじめとしたプラスチック製品を使用している事業者様や団体様を募集しています。

また、「REBORN CAP PROJECT」は「2025年日本国際博覧会」(通称:大阪・関西万博)の「TEAM EXPO 2025」 プログラム/共創チャレンジ(以下、共創チャレンジ)に登録された取り組みとして、「TEAM EXPOパビリオン」への参加が内定しております。

共創チャレンジ公式WEBサイト 当社ページ

他の記事を見る