お知らせ
news
2025.04.14 プラスチック 「第24回キッズフェスタ」にNEWSTA社が運営するファミケアと共同出展
日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役 社長執行役員:山村 昇、以下 当社)は、2025年4月19日(土)・20日(日)の2日間にわたって開催される「第24回キッズフェスタ」に株式会社NEWSTA(東京都渋谷区、代表:鈴木碩子、以下 NEWSTA社)が運営する「疾患児・障がい児の毎日を楽しく!」を目指す疾患や障がいなどの特性のある子と家族向け情報サイト「ファミケア」と共同でブース出展を行います。
■展示会概要
- 名称 : 第24回キッズフェスタ
- 会期 : 2025年4月19日(土)10:00~17:00、4月20日(日)10:00~16:00
- 会場 : 東京流通センター 第一展示場
- ブース :L-85
- 詳細 :関西キッズ機器展HP
会場では、現在ファミケアと行っている共創型プロジェクト「#これがあればたすかる!みんなでつくるプロジェクト」内で3月11日~3月31日の期間に募集したアイデアから、当社が作成したプロトタイプのユーザーテストや、アイデアに対するヒアリング調査を実施します。
また、当社プラスチックカンパニー ファーマキット事業グループが開発した「ぴったりトロミがつくカップ」「シロップぴったりシロピィ」もブース内にて展示・販売いたします。
【製品について】※ファミケア記事
ぴったりトロミがつくカップ
シロップぴったりシロピィ
■共創型プロジェクト「#これがあればたすかる!みんなでつくるプロジェクト」について
当社とファミケアが共同で立ち上げた共創型の製品開発プロジェクトで、全国の疾患・障がい児家族からアイデアを募集し、実際にプロトタイプを開発・検証することで、困りごとの解決を実現することを目的としています。
全国の疾患・障がい児家族のリアルな声を起点とし、試作の段階からフィードバックを取り入れながら、より使いやすい製品を形にしていきます。
プロジェクトリリース:株式会社 NEWSTA が運営するファミケアと共創型プロジェクトを始動
■ファミケアについて
疾患や障がいなどの特性のある子と家族の「楽しい!」を生み出すブランドです。社会ではそのような子の子育て中に「楽しい!」を感じるための環境はまだまだ十分ではなく、困難や壁もたくさんあります。
NEWSTA社は、ファミケアを通して疾患や障がいのある子が、できる事が増えたり、おしゃれを楽しんだりするような「楽しい!」瞬間で溢れる世の中を実現します。
ファミケア Web サイト
ファミケア相談 QA アプリ
ファミケア Instagram
■本件に関するお問い合わせ先
日本山村硝子株式会社 プラスチックカンパニー ファーマキット事業グループ
TEL:06-4300-6300
E-mail:pharmakit@yamamura.co.jp
他の記事を見る
- 2025.07.07 プラスチック 【大阪・関西万博 共創チャレンジ】「TEAM EXPO 2025 自然・環境セッション11」に登壇のお知らせ
- 2025.06.27 プラスチック 日本キャップ野球協会「関西・関東新人戦大会2025」にてペットボトルキャップの回収活動を実施
- 2025.06.24 プラスチック 阪神タイガース×尼崎市共同開催「エ虎フェス」に尼崎市環境部と共同出展しました
- 2025.06.16 プラスチック 【新聞掲載のお知らせ】「⽇本初 清涼飲料PETボトルキャップにおける⽔平リサイクル製品を発売」について「週刊循環経済新聞」(2025年6月9日号)に掲載されました
- 2025.06.12 プラスチック 【大阪・関西万博 共創チャレンジ】加西市立九会小学校にてペットボトルキャップのリサイクルに関する課外授業を実施 (2025年5月16日)
- 2025.06.11 プラスチック 【大阪・関西万博 共創チャレンジ】麻生公務員専門学校にてペットボトルキャップのリサイクルに関する課外授業を実施