お知らせ
news
2025.09.17 植物事業 きらきらベジ「イトーヨーカドー甲子園店にて武庫川女子大学とコラボイベント」 開催のお知らせ
日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役 社長執行役員:山村 昇、以下 当社)のグループ会社である山村JR貨物きらベジステーション株式会社(本店:福井県大飯郡、代表取締役社長:木村 周二、以下 YJKS)は、2025年9月20日(土)、21日(日)の期間、イトーヨーカドー甲子園店で、武庫川女子大学(兵庫県西宮市)との産学連携の成果として、コラボイベントを実施します。
■イベント概要
- イベント名: 武庫川女子大学共同開発の「きらきらベジ」を食べてみよう!
- 日時:2025年9月20日(土)~ 2025年9月21日(日)
- 時間:10:00~17:00
- 場所:イトーヨーカドー甲子園店(青果売り場)兵庫県西宮市甲子園八番町1-100
イベント期間は、武庫川女子大学の学生とサラダケールの試食販売を実施し、その他YJKSで栽培した新鮮で高栄養な野菜を販売します。
イベントで販売する商品については、「武庫川女子大学との共同開発商品です」と表示したラベルを貼付します。
(※生産状況により販売する野菜の種類が変更となる場合があります。予めご了承ください。)
■きらきらベジと武庫川女子大学について
これまで、当社と武庫川女子大学は「きらきらベジ」に含まれる栄養成分の分析方法の確立について、共同開発を行ってまいりました。その成果として、当社の「ぎゅっとルテインきらきらケール」が植物工場(完全制御型植物工場)で生産された野菜では初めて、機能性表示食品として消費者庁に受理されました。さらに現在、当社では製品中の機能性成分含有量の品質管理や、より高栄養な野菜にするための試験を行った際に随時自社で分析し、迅速に評価出来るようになりました。
植物工場は「通年で生産量や栄養成分を安定して生産できる農業」であり、栄養学は「食品に科学的根拠と社会的意義を与える学問」です。当社と武庫川女子大学が連携することで、食生活を通じた健康の推進や、安心・安全な食糧の確保を支え、持続可能な社会の実現に貢献します。
武庫川女子大学HP
武庫川女子大学 -Mukogawa Women’s University-
■関連ページ
きらきらベジ ネットショップ https://www.kiravege.jp/
きらきらベジ 楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/kiravege/
きらきらベジ公式Instagram https://www.instagram.com/kiravege_official/
■本件に関するお問い合わせ先
日本山村硝子株式会社 植物事業部
TEL: 06-4300-6119
または Web サイト内お問い合わせフォーム(https://www.yamamura.co.jp/inquiry/)
山村JR貨物きらベジステーション株式会社
TEL: 0770-59-1061
または Web サイト内お問い合わせフォーム(https://yj-kiravege.co.jp/inquiry/)
他の記事を見る
- 2025.09.17 植物事業 きらきらベジ「イトーヨーカドー甲子園店にて武庫川女子大学とコラボイベント」 開催のお知らせ
- 2025.08.28 植物事業 猛暑や豪雨、天候に左右されない“安定供給”で、野菜の価格高騰を解決へ ”未来の食卓”の救世主 植物工場「きらきらベジ」、SNSキャンペーンを開催 ~未来の食を考える『#こんな野菜があったらいいな選手権』~ PDF
- 2025.07.18 植物事業 きらきらベジ「FOODEX JAPAN in関西」出展のお知らせ
- 2025.06.19 植物事業 きらきらベジ「SEE SEA 夏のマルシェ」出店のお知らせ
- 2025.05.26 植物事業 きらきらベジ新商品発売のお知らせ「春菊・水菜」~安心・安全、そして一年中おいしい~ PDF
- 2025.05.26 植物事業 きらきらベジ新商品発売のお知らせ「若狭エメラルドブーケ・若狭ルビーリーフ」~猛暑に負けずに安定供給!~ PDF