お知らせ
news

2025.11.14  お知らせプラスチック 【新聞掲載のお知らせ】『【日本初】使用済みPETボトルキャップを原材料に使用した「モノフィラメント」を開発』について「日刊工業新聞(2025年10月13日号)」に掲載されました

日本山村硝子株式会社(以下 当社)が2025年9月18日(木)に公表した『【日本初】使用済みPETボトルキャップを原材料に使用した「モノフィラメント」を開発』について「日刊工業新聞(2025年10月13日号)」に掲載されました。

「日刊工業新聞」(2025年10月13日号)

■概要
当社は、株式会社TRIFE DESIGNおよび株式会社イノベックスとの協業事業により、PETボトルキャップを原材料に使用したポリエチレン、およびポリプロピレン製の「モノフィラメント」(※1)を日本で初めて(※2)開発しました。開発したモノフィラメントは、様々な製品に応用されることが期待されます。

(※1):化学繊維のフィラメント 1 本からなる糸のこと。一般的に釣り糸や歯ブラシなどに使用されている。
(※2):株式会社ナレッジワイヤ による G-Search 新聞・雑誌記事横断検索、日経テレコン(日経関連紙・誌記事)検索に基づく。2025年8月19日調査実施。

詳細は当社ニュースリリースおよび紙面をご確認ください。

■日刊工業新聞 電子版 WEBサイト
https://www.nikkan.co.jp/

 

■RIN~Recycle Innovation in the New Normal~

RINは、びんtoびん構想に端を発し、使い終わったペットボトルキャップを再び新たなキャップや新たな価値へと生まれ変わらせることを中心とした、プラスチックリサイクルプロジェクトです。
単なるリサイクルにとどまらず、製品設計から回収・再生・再利用に至るまでを一連の流れとしてデザインし、世の中に新たな価値を生み出します。RINは、この取組に賛同し、ともに価値を創出する新たなパートナーを募集しています。
RIN HP:https://rindesign.org/