お知らせ
news
2024.10.17 サステナビリティ 「AMA WORLD FES 2024」協賛・出展のお知らせ
当社は、2024年10月27日に開催される「AMA WORLD FES 2024」へ協賛・出展いたします。
同イベントは、「地方創生×SDGs」をコンセプトとし、関西学院大学経済学部で開発経済学と国際経済学を専攻とする栗田研究会の主催で開催されます。
当社は研究開発品の展示ブースを出展します。
当日、栗田研究会が募る寄付へ賛同いただいた方へ、当社製マイボトルを返礼品としてお渡しする予定です。(現地手渡し・数量限定)
尚、当社製マイボトルは、栗田研究室と株式会社白鷹の合同ブースにおいて提供される飲み物の容器としても使用される予定です。
中身を飲み終わった後は、マイボトルをお持ち帰りいただき、水筒としてご活用いただけます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■イベント概要
- 日時:2024年10月27日(日) 10:00-17:00
- 場所:阪神尼崎駅前 中央公園2F(〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通1丁目4)
- 内容:協力団体の活動報告ブース、尼崎市内飲食店の販売ブース・屋台ブース、体験ブース設置、ステージでの演奏など
- 参加費:無料
- WEBサイト:AMA WORLD FES | イベント | Japan, 兵庫県 (kurikuriresearch.wixsite.com)
- お問い合わせ先:関西学院大学経済学部栗田研究会 kurikurimaron.s☆gmail.com(☆を@へ変更)
他の記事を見る
- 2025.07.04 サステナビリティ 廃棄もみ殻を用いたガラスびん「MomiGlass」に関する講演のお知らせ
- 2025.06.10 サステナビリティ CO₂排出ゼロの原料と燃料によるソーダ石灰ガラス溶融に成功 ~非炭酸塩原料とアンモニア燃料によるCO2フリーを実証~ PDF
- 2025.04.11 サステナビリティガラスびん CO₂排出削減技術の開発に関するお知らせ ~水素燃焼によるサステナブルなガラスびんの生産に成功~ PDF
- 2025.02.21 サステナビリティ 兵庫県立 人と自然の博物館—ひとはく—企画展「価値の手直し展」にてMomiGlassが展示
- 2025.02.13 サステナビリティ EWC環境パネル展 展示のお知らせ
- 2025.01.06 サステナビリティ サーキュラーエコノミーを実現するガラスびん「MomiGlass」が、第62回全日本包装技術研究大会富山大会にて優秀発表者へ選出